うすいの気まぐれな日記

手話、聴覚障害、マイノリティなどなど

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

タッチ感よりも中身

急に寒くなってきました(月末とはいえ、まだ9月)。秋の夜長に漫画を読んでみました。 昨日久しぶりに読んだ「淋しいのはアンタだけじゃない」。 淋しいのはアンタだけじゃない 1 (ビッグコミックス) 作者: 吉本浩二 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2016/…

下手だったら下手のままになっちゃう

ここ数日、新しい仕事も入って一日の時間があっという間に過ぎています。 外に出る時間が増えて、夕暮れの時間になると夏の終わりを実感。なんだか切ないような。センチメンタル。 久しぶりに知人に会い、なぜか仕事の話になりました。 一緒に働いている人が…

ちょっとした勇気

「ちょっとした勇気が、この先の人生を変えることになる」。 そんな場面って映画の中での話でしょう。 ドラマみたいに生易しくないって、現実は。 でも本当でしょうか。ちょっとした勇気、ここでいう勇気というのは、「チャレンジできないわけではないけど、…

雨の音

晴れていると思いきや、突然雨が降るこの頃。変わりやすい女心と秋空。 窓を開けていると、外の匂いで「あ、雨降ってる」と気付くこともあれば、スタッフ(聴者)から「とってもすごい音がしてます!」と教えてくれることも。 すごい音、って何だろう。確か…

情報の価値は自分が決める

世の中は3連休。今日は敬老の日。「今日は何の日でしょう?」と学生時代にあれほど言われていたにもかかわらず、カレンダーを見ておかないとちょっと自信がないワタクシ(今日はちゃっかりスマホで検索)。 先日、地元では有名なお蕎麦屋さんがリニューアル…

生きる術は知らないうちに

「相手が戸惑っていると、ついフォローしてしまう」。 ろう者の友人と話していたら「やっぱり、初対面で相手が戸惑っているのを見るとどうしても、具体的なアクションについて助言してしまうよね」。 お店で買い物をする時、何かを注文する時、耳が聞こえな…

パーツを組み合わせてみると

アメリカで今月末に公開される「Kingsman」、SNSで予告編がかなりたくさんアップされています。 しかも、それぞれシーンが違うので「あ、こんなシーンもあるんだ」と発見の連日。「もう本編を見なくてもいいんじゃないの」とからかわれるくらい、ここ数日は…

ポジティブな休み

「職場で休みを取ると何か引け目を感じちゃう」。 職場で有給休暇を取る時、「すみません、明日はお休みをいただきます」と一言伝える場面を見かけます。できるだけ有給休暇を取ってもらうよう働きかけているので、他のところはどうなのだろうとちょっと調べ…

運良く助けられて

昼間の暑さはともかく、朝夕がめっきり涼しくなってきたこの頃。 県外出身の友人から「せっかくだから片貝まつり行かない?」とお誘いが。9月とはいえ、花火大会が行われるお祭りです。 新潟市在住の人たちに聞いてみると、花火といえば長岡花火(日本三大花…

忘れものほど大切なものはない

朝、車を走らせていると道路脇に中学生らしき学生が一生懸命走っていた。 確か、あの子は毎朝学校まで歩いている。でも今日はなぜか逆方向へ。 きっと忘れものでもしたのかな。 忘れもの。 人は誰でも「あ!しまった、なんてこった!」と思うことがある。引…

だから言葉はおもしろい

「手話はいろいろな表現があって難しいんですよね」 「地域によって手話が違うから覚えられないです」 「人によってクセがあるので読み取れません」 ・・・ ネガティブなコメントばかり。手話ってそんなにネガティブな言語なの? 「日本語はいろいろな表現が…

閉ざされた世界での小競り合い

耳が聞こえない人は国内で約35万人、中でも手話を使う人は1割くらいと言われています。いわゆるマイノリティ(少数派)と呼ばれています。当の本人たちは「マイノリティ?なんぞや?」と普段あまり気にならない、気になったことがない人もいます。 手話を使…

不便だから先回りする

街中を歩いていると、誰かさんが何かを説明しているみたい。 目の前には美味しそうな一品料理が。多分、作り方や素材の説明?はたまた、便利なキッチン道具の使い方の宣伝? と想像しながら、一旦立ち止まってみるものの、耳が聞こえないので、話されている…

手紙を書いてみる

メールよりLINEが定番になっているこの頃。LINEなんか使ってないぞ!という方も少数派になり、「メアド教えて」より「LINE持ってる?なら交換しよまい」が多いようなこの時勢。 スマホなんぞ持っておらんし、そもそも携帯電話なんて持ってないぞよという方に…

読んだ本を読んだ人

今日はフライデー。フライを食べるデー(うう、さむぅ)。 最近、嬉しいことがありまして。 何気ない会話から「そういえば、こういう本を読んでて」という話になり、ストーリーを聞いてみると、なんと私が過去に読んだ本と同じ。 全国で、県内だけでも数多く…