うすいの気まぐれな日記

手話、聴覚障害、マイノリティなどなど

雪国で快適に過ごすために工夫していること

f:id:syuwakoushi:20180108210009j:plain

 

新潟もスタバが増えました。ここ数ヶ月で2ヶ所オープン。

この時期になると朝と夜がものすごく寒く、0℃近くに。氷点下にいくことも。北海道の極寒地に比べたら全然大したことないはずなんだけど、太平洋側育ちの身分では「ああ、またやってきたこの季節…」となります。

ウインタースポーツ好きの人なら「よっしゃ〜楽しむぞ!!」とテンションが高くなるのが羨ましいくらい。

 

新潟市は全然雪国じゃない!って言われるけれど、積もるときは積もっちゃいます。不思議なことに海の方だとあまり積もらないみたいですね。職場はあいにく、山に近くて、12月に積もった雪がまだ道端にあります。

 

太平洋側育ちにとって、新潟の冬は「骨まで冷たくなる寒さ」だと感じています。骨が冷えていては怪我の元になるので、どうにか温まらなくては!と思って、人に聞いては試してみています。

 

最近試したのがアームウォーマー。新潟県五泉市で有名な五泉ニット。

item.rakuten.co.jp

 

今、これをつけてパソコンで書いてますが、手がポカポカしてます。

あったかいですね。

 

次にここ数年間使っているものが「湯たんぽ」。

 スノーピークのものを使っているけれど、生産中止になったのか、取り扱っていないようです。下記の写真のようなもの。

ミニ湯たんぽ 袋付 S-9397

ミニ湯たんぽ 袋付 S-9397

 

 

寝る前の布団に入れておくとポカポカ。

他にもインナーウエアなど、いろいろ試していますが、町歩きなら十分でも、雪国となるとなかなか厳しい。

東京へ出張となったとき、いつも困るのが服装。かなりたくさん着込んでみたら、東京だと暑かったり。

 

そんな感じで、自分らしく冬の乗り越え方を模索しているところです。