うすいの気まぐれな日記

手話、聴覚障害、マイノリティなどなど

音と文字のセットで覚える言葉

f:id:syuwakoushi:20190728231735j:image

7月29日月曜日。韓国語を学び始めてもうすぐ1年。亀の歩みのようにコツコツとやっては、途中で休んだり。飽きっぽいとはいえ、なんとか続けられていることに驚きつつ、懐かしい気持ちにもなっているこの頃。

 

韓国語を学び始めたきっかけは、韓国ドラマでもなく旅でもなく、何となく新しきことを始めたいという思い。そして、周りがやっているからということで悔しさ半分、分かりたさ半分で。

今は韓国生まれの先生と話したいという動機で継続中。SNSで見る、ろう者の友人は普通に韓国語が使えていて感心してしまう。私のはまだまだ初心者マーク。

 

嬉しいことに、文字はほとんど読めるようになった。発音の正しさはともかく、私の身体で感じた音と文字が一致するまではかなりの量で書いた。

発音に関しては先生から正される。音が聞こえないからどうしようもない部分を先生に伝えているので、許容範囲内で文字+音をセットにして覚えるようにしている。というか、その方が私にとってはしっくりくる。手話で覚えたら良いかもしれないけれど、先生は手話ができない(私と話しながら所々、覚えようとしているのでお互い、ハングリー精神が出ているのかもしれない)。

 

ということもあって、時々懐かしい気持ちになる。日本語を覚えたばかりの感覚にとても近いので、今は言葉(文字)が何となく身体との距離がある。数メートルというよりは、数センチ程度になってきた。

それでも、まだしっくりこない。身体にフィットしていない。

 

韓国語が話せるようになりたいというよりは、すんなりと書けるようになりたい。音声で話すことは諦めているけど、韓国手話で話せるならやってみたい。

 

私の中で日本語が身体の中でフィットしたのは大学に入ってからだと思っていたけれど、高校時代に書いた作文を見たら自分でも驚いてしまった。小説ばかり読んでいた時期だったので感化されてしまったかのように言葉を並べていた。その言葉一つ一つが、表面的には真似ているように見えても、当時の感情が思い出せたのでびっくりしてしまった。

 

韓国語と日本語は違うし、出発点が違うのだからどれくらいのスパンで続けられるか、どれくらいで書けるようになるかは未知数。英語は止まったままだけれど、不思議なことに韓国語を学ぶに連れて英語も少し分かるようになってきている(とはいえ、まだ初心者マーク)。

 

身体と言葉がフィットするあたり、手話を学ぶ人たちの中にも同じことが起きているのだろうか。今度聞いてみよう。