うすいの気まぐれな日記

手話、聴覚障害、マイノリティなどなど

まちがえたっていいじゃないの

f:id:syuwakoushi:20180121230941j:plain

 

「よかったら抹茶でもいかが〜?」。夕暮れの職場でこういうのが出てきました。

もちろん、器は職場にあるものを使ったので、お許しを。

数年前の研修旅行で、陶芸体験をした時の作品なので抹茶に似合わず。

 

ちょっと型にハマらず、ズレているものに対して、人間はいつからか、「なんだこれは」と引っかかるようになってしまったのでしょう。もちろん、全員がそうだとは限らないけれど、ちょっとした過ちに対して、twitterとかで猛烈に炎上しているところを見かけると、「うーん」と考えさせられます。

 

まぁ、いいじゃないの。

 

時々、私を取り巻く友人の中にはそういう一言を発する人がいます。

 

まぁ、いいんじゃないの。

 

何でそう簡単に片付けちゃうの!?と思ったこともあります。でも、やっぱり、時にはこの一言で救われることもあります。特に思いつめていたり、咎めてしまいたくなっている時。

 

 

もっとよりよく仕事をしたいのに、と相手に求めてしまうことがあるのでホントに気をつけなきゃ。

 

と、いつもこの一言でハッとします。そして、勝手ながら、これと何となーく似ているな、という本がありました。

注文をまちがえる料理店

注文をまちがえる料理店

 

 

かの有名な「注文の多い料理店」ではなく、「注文を【まちがえる】料理店」。

一体どういうこと?と思った方は、ぜひ手にとってみてください。

 

認知症のおじいさん、おばあさんがホールスタッフになって注文をとる料理店。

一大プロジェクトとはいえ、実現するまで並大抵の努力だけではできなかったと分かるくらい、実現するまでの過程についても書かれています。

日常生活にありふれているはずの「まちがえること」について、なぜそこまで咎めてしまうのだろう、とふと考えさせられました。

 

まぁ、いいじゃないの。の一言には、この続きがあるのかもしれません。

 

「それより、何が大事なのかを見つければいいじゃん」。