うすいの気まぐれな日記

手話、聴覚障害、マイノリティなどなど

Apple Watchは「音」を伝えてくれる

今日、仕事している間ずっと違和感があって。腕時計を家に置き忘れてしまったので、ずっと違和感がぬぐえず。左腕が妙に軽くて。

 

腕時計は日頃つけているので、いつも時間を確認するときにはスマホよりも時計を見ています。時々、会食や誰かといるときはスマホで確かめるときもあるけれど、日付を確認するときは、もっぱら腕時計。

 

先日、腕時計を思い切ってApple Watchに変えてみました。10年くらい愛用していたものは、大事にしまっておき・・・(Apple Watch、バッテリーが切れると使えなくなるので、そのときはアナログ時計の出番)。

 

仕事柄、スマホを連絡手段としてほぼ使っているのですが、Apple Watchに変えて数ヶ月経ったところ、思った以上に活躍してくれています。

 

万歩時計やアラームが使えて助かっているけれど、何よりも一番大きいのが「メールの着信音がバイブとして知らせてくれること」。


スマホもバイブがあるけれど、ポケットや鞄に入れていたらほとんど気づけない。しかも、iPhoneなのでメールが来ているかどうかの確認をわざわざ「ホームボタン」を押さないといけない。


でもApple Watchに変えてからは、わざわざ押す手間がかからなくなり、料理している間も「あ、メールが来てる、あとで確認しようっと」と心構えができるように。

 

音が聞こえる聴者にとっては「あ、誰かがきた」「あ、メールだな」と気付くのは当たり前のことに過ぎないでしょうか。

 

先日、「ドアの向こうで足音がしたので、誰かが来た、って分かる」と聴者と話していましたが、ろう者はその足音が聞こえない。聞こえないとすると、ドアの向こうに誰かがいるかなんて考えもしない。そうすると、いきなりドアが開いたように感じるのも無理はないかもしれません。

 

音の果たす役割、案外大きいかも。

明日から忘れないように持って行きます。